2025年11月13日木曜日

11月・12月のお料理 日程&メニュー

 11月のお料理教室は

新米に合うおかずとお魚の串揚げで和食を作ります。

さつまいもと豚バラ肉の照り焼き

12がつのお料理教室は
洋風雑煮と洋風おせち料理を作ります。

洋風雑煮

詳しくはこちらから↓




2025年11月9日日曜日

11月は土鍋で新米を炊いて新米に合うおかずを作ります

紅葉も少しずつやっと秋らしくなって来ましてね。
11月は新米を炊いて、さつまいも・お魚を使った和食を作ったり、

いりこ出汁を取って秋のお味噌汁を作ります。


さつまいもと豚バラ肉の照り煮

詳しくはこちらから↓


2025年10月23日木曜日

10月の教室は魚をおろしました

今年は秋刀魚が豊漁で久しぶりに3枚におろす教室を開催しました。

秋刀魚をおろして

ごま秋刀魚丼を作りました。

毎月、福岡市南区と筑紫野市でお料理教室開催しています。
年齢がたかい方が多いですが、興味のある方はお問い合わせお待ちしています。




2025年10月22日水曜日

パラマ祭

今週末、

10月25日(土)26日(日)第一高等学校のパラマ祭です。

生徒さんと一緒に沢山試作しました。

手作りソーセージを作ります。

パンにはキャベツをはさんで

手作りソーセージをのせて

ホットドックの出来上がり💕

当日は小さなホットドックの販売だけになりました。

大きなホットドックの試作もしましたよ~😀
これはやり過ぎて私に怒られてました😆

良かったら、食べに来てくださいね。









 

2025年9月30日火曜日

10月のお料理教室 日程&メニュー

 やっと少しだけ過ごしやすくなって来ましてね。

10月のお料理教室は韓国料理を作ります。

ザクザク韓国風フライドチキンです。
お楽しみに!

詳しくはこちらから↓


2025年9月29日月曜日

二学期の授業始まりました

 高校の料理指導に行っています。

月数回ですが、9月から二学期が始まりました。

1・2年生は実習時間が短いため、焼売とスープを作りました。

3年生になると、実習時間が長くなります。
焼売・麻婆豆腐・酢豚・デザートまで中華フルコースでの実習になりました。
3年生は優秀でこれでも時間が余りました😆

2025年9月28日日曜日

チキンビリヤニとスパイス料理

 9月のコンセプト教室は”チキンビリヤニ”を作りました。

ビリヤニ専用のお米を使って、本格的に作りました。

エビやお魚を使ったスパイス料理を作りました。
今日はいろんなスパイスを使いましたが、お家でも作れるように2種類のスパイスで使えるようにアレンジも💕

ビシソワーズにもスパイスを使ってみました!

デザートは
チャイのプリンを作りました😋


10月のお料理教室は”ザクザク韓国風フライドチキンと秋の韓国料理”
詳しくはこちらから↓









2025年8月28日木曜日

9月のイベントのお知らせ

 9月のグルテンフリーのイベントのお知らせです。

焼きたてグルテンフリーの食パン販売を致します。
詳しくはこちらから↓

9月7日(日)アクロスモール春日の
マルシェに出店します。

春日市で初めての出店です。



2025年8月27日水曜日

9月のお料理教室 日程&メニュー

 8月ももうすぐ終わりですが、

まだまだ、暑い日が続きそうですね😓

9月は毎年恒例スパイスカレーを作ります。

今年はビリヤニを作ります。

私は好きなお料理ですが、
お米が日本米で作ると全然美味しくないので好みがわかれるかも・・・
今はやりの😅古古古米で作ると美味しくなるレシピも紹介します。

詳しくはこちらから↓


2025年8月25日月曜日

長崎市 Lilla Lotta(リラロッテ)

 長崎市に行った時に米粉のお菓子屋さんにも行って来ました。

長崎大学の近くにある、とっても小さなお菓子屋さんで、

敷地には小さなお店があってちょっとワクワクするところでした。

焼き菓子とクッキーサンドを買いました。

紅茶サンド

ガトーショコラサンド

抹茶サンド
写真ないのですが、
定番のラムレーズンサンドが1番好きでした。